14年程前にリフォーム工事をした際に、ただのチャイムから今回購入のパナソニックのどこでもドアフォンと同じものを取り付けて使用していましたが、、チャイムと通話は問題なく使えるのですが、本体のモニター黒い影だけで人物がわからない状況となり同じタイプの子機付きどこでもドアフォンに交換しました。前回のリフォームの際にAC100Vのコンセントを本体の隣に増設してあったので、難しい工事もなく交換できました。本体モニター裏に電源BOXがあり直結する場合は梱包時に本体に付いている電源コードを取り外した場所に端子を取り付ければいいだけなので作業は難しくはないと思います。その際には念の為メインブレーカーを切って作業をすれば安心だと思います。外部カメラと本体を繋ぐケーブル線に極性はないので、所定の差込口に接続すれば問題は生じません。忘れがちになるのが外部カメラを取り付ける前にカメラの角度を合わせておくことなので、忘れないように。工具は +、-ドライバーがあれば問題ないです。モニターが5型タイプになると価格が倍くらいになるので3,5型にしましたが、とても鮮明に映るので3,5型でも十分でした。